2024/10/01

ベビーリーフミックス植えるぞい

薬局やスーパーの一画に置かれている野菜のタネに、思わず目をやってしまう私です。こんにちは。


最近の栽培マイブームはベビーリーフミックスです。
育てるのが簡単なうえ30日という短い期間でいろんな種類の葉っぱが食べられるのでとても楽しい。

近所の店で見つけたカネコ種苗株式会社のベビーリーフミックスは「フレンチ風」「お子さま向け」「和風」「中華風」とバリエーション豊かで非常にわくわくします。
今回は4種類入った「お子さま向け」を植えてみました。


セブンのゆずれもんサイダーと
牧場の朝いちご味で水耕栽培します



カップの底にキリで複数の穴を空け……
られなかったので、中央に
ガタガタの大穴を空けました
ま、まあ根が出ればいいんです



ぬらしたスポンジに切れ目をいれて
種を押しこみます
スポンジはカップよりひと回り
小さいくらいがちょうどいい



できたぞ!!!
種はみな同じような黒で
どれがどれだかわからん


あとはペットボトルに水をいれればオーケー!

種がびちゃびちゃに浸るくらい水をいれてしまうと種が腐るかもしれないので、スポンジの下の部分が濡れるくらいの水位にします。

そわそわしながら待つこと3日…


芽がああああアアァァァ


何度見ても芽っていいですね。
可能性のかたまりです。

まだどの芽がどれだかわからないけど、今回種まきしたベビーリーフミックスには以下の4種類が入っています。


レッドリーフレタス
サニーレタス
ベビーコマツナ
山東べかな


やまあずまべかなって何!?
と思ったら「さんとうべかな」でした。
人名みたい。何?べかなって

ググったところ、結球しない白菜の仲間だそうです。
甘みが強いんだって!

サニーレタスやレッドリーフレタスは、結球するタイプのレタスより葉の色が濃いから栄養価が高いらしい。
ベビーコマツナは、日本人おなじみ小松菜のベビー。

室内なら夏も冬も育てられるらしいし、これでしばらくは生野菜に困らないね!
わくわくわくわくわくわく


播種から10日くらいたった図


例によって例のごとく日照量が不足気味なため徒長しております。
光を求めて片方に寄ってますね…

ていうか見た感じ、濃い緑と薄い緑の2種類しかいないんだけど大丈夫そ??
4種類のタネがまんべんなく入った袋からランダムに取り出した25個に2種類しか含まれてなかったら統計学もびっくりだよ、しらんけど


播種から18日くらい
本葉が出てきたよ


たぶんこの右側に飛び出してる濃い緑のは小松菜だよね。
親の顔と同じくらい見た葉っぱです。

他の薄緑色の葉っぱはまだ区別がつけられません。
もう少し育ったらわかるかな?
てか、レッドリーフレタスさん、いる…?


種まきから30日!
食べられそうな葉っぱがいっぱい


1ヶ月たちました。8月です。
早いもので2024年も残り40%くらいです。ウエッッ
そろそろ大きくなった外葉を収穫しようと思います。

てか、なんか思ってた完成図と違うというか、小松菜はさておきべか菜とサニーレタスの区別が永遠につけられないんだけど、食べたらわかるかな?
レッドリーフレタスは気配すらありません。
日照量不足で赤いレタスが赤くなれないみたいな現象が起こっているのだろうか…。


戸惑いつつも胸を躍らせながら外葉を回収していきます。
デュヘッおいしそう


思っていたよりたっぷり


試しに2、3枚かじってみましたが、私には小松菜以外の葉っぱの違いがわかりませんでした。すみません。全部おいしい葉っぱです。

さっそく今晩のサラダにします。


ゆでにんじんと砕いたアーモンドを加え
オリーブオイルと塩胡椒で完成だっ




葉っぱうまい




葉っぱうまい(2回目)



さすがお子様向けミックス、味や香りのくせの強い葉っぱは入ってないので食べやすいです。
肉炒めにザッと入れて軽く火通してもうまそうだなー。

ベビーリーフミックス、楽しいのでおすすめ。
簡単でおいしくてカラフルでとても良い。


おまけ
収穫したばかりのすがた


10日後のすがた


一度育てたら何ヶ月かは収穫できるのも魅力。
皆さんもぜひそのへんのプラ容器を組み合わせて草を育ててみてくださいね。

ひとつ注意点があるとすれば、牧場の朝ヨーグルトの容器は穴開けには向きません。
ダノンヨーグルトやチチヤスヨーグルト等から加工しやすい容器を探してくださいまし。(?)
そんでは。